電子書籍のデータはDLmarketでお買い求めください。
製造者・製作者情報
詳細情報
- 自己紹介
- J1リーグ川崎フロンターレのオフィシャルマッチデープログラムを制作販売中
ホームゲーム開催時発行のマッチデープログラムで川崎フロンターレの試合がより深く楽しめます! - 主な活動地域
- 川崎市
現在販売中の商品
等々力で観戦できない方におススメです。
この商品に対するお客様のコメント (0件)» コメントを閉じる
- この商品へのコメントはまだありません。 ※コメントはダウンロード会員マイページの【注文履歴】から書くことが出来ます。
- 商品詳細
- 製造者・製作者情報
- 特商法に基づく表記
商品ID | 605650 |
---|---|
ファイル形式 | |
ファイルサイズ | 13.55MB |
商品ファイル名 | vol_312_denshi_ban.pdf |
商品登録日 | 2018/04/10 |
商品閲覧数 | 44 回 |
アップロード会員名 | 株式会社アズメディアラボ |
---|---|
自己紹介 | J1リーグ川崎フロンターレのオフィシャルマッチデープログラムを制作販売中 ホームゲーム開催時発行のマッチデープログラムで川崎フロンターレの試合がより深く楽しめます! |
主な活動地域 | 川崎市 |
運営事業者 ディー・エル・マーケット株式会社
所在地 150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル6F
お問い合わせ先 下記のURLよりお問い合わせください
http://www.dlmarket.jp/user_data/contact.php
サイト運営責任者 江幡 哲也
役務内容 デジタルコンテンツの販売
役務対価 商品ごとに設定
その他の費用 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
役務の提供時期 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
キャンセル DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
支払方法 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
所在地 150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル6F
お問い合わせ先 下記のURLよりお問い合わせください
http://www.dlmarket.jp/user_data/contact.php
サイト運営責任者 江幡 哲也
役務内容 デジタルコンテンツの販売
役務対価 商品ごとに設定
その他の費用 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
役務の提供時期 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
キャンセル DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
支払方法 DLmarketに準じる http://www.dlmarket.jp/user_data/tokusyouhou.php
この商品に関する確認事項
ダウンロード期限 / 回数 | ダウンロード期限はございません / 10回までダウンロードできます。 |
---|---|
PDF保護機能 |
・PDFファイルの各ページに購入者情報が自動で書き込まれます。 |
購入者情報の開示について | ご購入者様のご登録名・Eメールアドレスは販売者に開示されません。 |
返品について | ダウンロード販売という特性上、返品はできません。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
Facebookでコメントする
カテゴリー&タグ
- カテゴリー :
HOME > 電子書籍
商品説明
セレッソ大阪戦のマッチデープログラムには今シーズンもキャプテンを務める小林悠選手が登場します!!
ここまでチームの活動だけでなく、日本代表の活動があったりと、「ずっと忙しかったですね(笑)」と本人も振り返るようにハードなスケジュールをこなしてきましたが、それでも「出ずっぱりだったのはきつかったですが、メンタルの部分では充実しています」と充実感を話してくれました。心配される自身のコンディションについても、「自分は納得していないです。ただ、いつも調子が上がって点を取り出す時期でもあるので、そろそろ爆発していくと思いますよ」と頼もしいコメントも。そして今節の対戦相手でもあるセレッソ大阪についても、「何回も悔しい思いをさせられている相手ですから、みんな気合が入っていると思います。相性どうこうはあるかもしれないですけど、そこのプライドをぶつけたいと思っています」と気合十分。ぜひこの試合に勝利し、これまでの鬱憤を晴らしてもらいたいものです。
そして選手対談企画では、前号の守田英正選手と脇坂泰斗選手のルーキー対談後編をお届けします。二人は関東と関西で別々の大学でしたが、お互いに意識し合う中ということで、当時の様子や現在のサッカー感などをたっぷりと語ってくれていますので、どうぞお楽しみに!!